昨今様々な仕事でデジタル化が進み、デパートや百貨店に勤める皆さんも顧客情報や業務データを日常的に扱っていることと思います。特にファッションやコスメ業界では、販売員の皆さんによるSNSでの情報発信が売上アップに大きく貢献しているので、今後ますますデジタルを活用した接客が進んでいくことでしょう。このように世界がデジタルでつながる一方で、悪意を持つ者たちがそのような情報を虎視眈々と狙っているのをご存知でしょうか?公私問わずデジタル機器が日常から無くてはならない存在となりましたが、その裏では毎日のように情報漏洩に関する事故が発生しているのも事実です。*1そこで今回は、販売・接客業務に潜むセキュリティリスクや対策について考えてみましょう。お客様の情報は狙われているお客様から預かった様々な情報は、犯罪者にとって非常に魅力的な「宝物」です。悪意のある者たちは、情報を不正に手に入れて詐欺を働いたり、闇市場で売りさばいたりします。一度情報が漏れてしまうと、それを取り戻すことはほぼ不可能です。顧客からの信頼は地に落ち、業績は急降下し、法的な制裁も避けられません。業務用デバイスの私的利用に潜むリスク趣味のサイトを閲覧したりする行為も情報漏洩のリスクを高めます。不審なメールやリンクのクリック、会社から許可されていないアプリのダウンロード等がウイルス感染の原因となり、お客様や会社の大切な情報が第三者の手に渡る可能性があります。会社が業務用デバイスの私的利用を禁止する理由には、このようなリスクから従業員を守る目的もあるのです。 サイバー攻撃の種類や脅威を知る 誰もが知っているような銀行やショップ名を語る、本物と見間違えるような迷惑メールを受信したことはありませんか?近年はSNSでも不審なメッセージが大量に飛び交っていますので、不注意で安易にクリックしてしまうとウイルス(ランサムウェア)に感染し、情報を搾取される危険があります。また差出人を詐称しているケースが大半ですので、「メールが来たらまずは疑う」意識を持つことが大切です。*2 販売員ができるセキュリティ対策業務用デバイスでは、プライベートなメールやSNSの利用、Web閲覧などは控えましょう。公共のWi-FiやカフェのフリーWi-Fiなど、セキュリティが担保できないネットワークは利用しないようにしましょう。デバイスやシステムのパスワードは、会社のルールに則り適切に管理しましょう。8文字以上で、できるだけ長い方が望ましいです。ただし、パスワードを書いた付箋をパソコンや誰もが見える場所に貼るのは厳禁です。万が一、セキュリティリスクに直面した場合の対処方法を確認しておきましょう。会社内のどの部署に連絡するのか、最初にやるべきことは何かを知っておくと、緊急事態でも冷静に対応ができるようになります。 いつどこで情報が狙われているか、誰も予測することはできません。だからこそ、普段から情報セキュリティを意識することが重要です。販売員の皆さんがデバイスや顧客情報を適切に取り扱うことは、顧客からの信頼を守ることになります。そして、最終的にはお客様一人ひとりを守ることにもつながります。情報セキュリティは、全従業員が日々の業務において真摯に取り組むべき課題です。 また、セキュリティ意識を高めることは、業務だけではなくプライベートにおいても大切です。たとえば、知らない誰かが何気なくSNSにアップした写真や動画の背景に、自分の顔がはっきり映りこんでいたとします。それを見つけてしまったあなたは、何を思うでしょうか。もしくは、あなたの端末でウイルスに感染してしまったら何が起こるでしょうか。ファンになってくれたお客様に個人のSNSアカウントや連絡先を教えていた場合は、そのお客様にも迷惑が掛かるでしょう。それだけではなく、あなたのネットバンキングの情報や買い物履歴、趣味嗜好、SNSのメッセージ、友人・家族関係まで、あなたとあなたの大切な人の様々な個人情報が何者かに奪われ、ネット上で広まってしまう可能性すらあるのです。 最後は少し怖がらせてしまうことも書きましたが、上述したような点に注意し、「これって大丈夫かな?」と一瞬考える間ができるだけでも、リスクを大きく低減することができます。インターネット利用に潜むリスクへの理解をさらに深め、しっかりと自分の身を守りながら、デジタルライフを楽しんでください。 ******1:国内で発生した個人情報漏洩事例が集約されているサイト(参考)。【2023年最新】個人情報漏洩事件・被害事例まとめ - 不正検知Lab -フセラボ- by cacco個人情報漏洩事件・被害事例一覧|サイバーセキュリティ.com (cybersecurity-jp.com) *2:情報セキュリティ10大脅威 2023https://www.ipa.go.jp/security/10threats/10threats2023.html文:兵藤 迅(IT企業経営・コンサルタント)幅広い業界・業種の企業にてDX支援を行う。情報セキュリティ・プロジェクトマネジメント・業務改革に強い。Portfolio Management Professional (PfMP)®︎資格保有者(日本で9人目)。趣味は食べ歩き。スイーツ好きで会員権を持つモンブランサロンに通うのが一番の楽しみ。■Twitter : https://twitter.com/hayato_hyodo