株式会社ミキモト 人事部人材開発課 部長 市川美穂さん市川美穂さんプロフィール1989年 株式会社ミキモト入社。営業企画部広報課(現・広報宣伝課)に配属。 本店営業部(銀座四丁目本店)で販売業務に従事した後、新設の部署であるカスタマーズサービスセンターにて 全社CS向上推進に約7年間取り組む。 その後、営業企画部にて店頭キャンペーンや顧客向け催事の企画・運営、2007年~2018年まで広報宣伝部にて広報宣伝課長、広報宣伝部長として、広報宣伝業務全般を担う。 2018年3月より人事部にて社員の教育研修全般の企画、運営を行う。 販売員として華ひらくのを見守る人事の仕事。人事部人材開発課の主な仕事としては、ひとつは新卒も含めた採用業務があります。そしてもうひとつは人材育成としての教育・研修業務です。販売員との関わりというと、研修のプログラムの企画、運営を担っていますので、研修を通じての関わりが多いと思います。新卒採用の場面では、「販売に興味を持っている人はどんな人か」という目線でも採用していきますし、実際に入社後には、販売業務に携わる社員が多いので、お客様接点で必要な知識やスキルは何か、スキルアップするためには、どうしたらよいのか」という観点から、研修を通して成長をサポートしています。 人事に異動してそう長くはないので、そこまでたくさんの販売員の成長を見てきたとは言えないかもしれませんが、その販売員の個性に、研修で得た知識やスキルが加わり、プロフェッショナルとして華ひらいていく姿を見守る仕事でもあると思います。 成長できるひと、できない人の違い成長に早い、遅いはありますが、若手のうちは、スピードは関係ないと思っています。早いから優秀だということでも、遅めだからよくないということでもないと思います。販売職ですから、実際にお客様と関わる機会がどれくらいあるのか、ということで成長のスピード感に差が出ることはありますが、それよりもお客様だけではなく、上司や先輩など周りの方々から言われたことを素直に受け止められる人は、人事から見ても成長しているのがわかります。特に若いうちは知識やスキルのインプットが優先になってしまい、感情的な部分や感性でキャッチするべきことに気づけなくなってしまって、せっかく得た知識やスキルをうまくアウトプットできない様子が見られます。知識やスキルだけに頼らず、相手の気持ちを汲み取り、受容できるかどうかは、成長のポイントかもしれません。 文:馬場真由写真:清水洋延(JASPA事務局)